2018.09.11 正寿院[風鈴寺](京都)

インスタ映えするとのことで、最近、話題になっているこの風鈴寺。
京都府綴喜郡宇治田原町にあります。

交通の便も悪く、駐車場も狭いのにたくさんの人が集まるので、
今年から風鈴祭りの期間(7月1日〜9月18日)のみ、
チケットぴあ往復はがきで、事前に申し込みするシステムに変わりました。

お寺の拝観をするのにちけっとぴあ…と、驚きながらもローソンで発券しました。
コンサートと同じようなチケットに、コンサート並みの注意書きが書かれていて、
いかなる事由によっても、日にちの変更・返金はされない、とのことでした。

9月10日(月)に行くつもりでしたが、朝から大雨警報が出ていました(;'∀')
昼頃には解除されましたが、行くのをあきらめていたので、チケットが無駄になりました…

そこで、ダメ元で風鈴寺に電話で問い合わせたところ、
返金はできないが、日にちの変更ならできるので、メールするように言われました\(^o^)/
メールで翌日の変更を申し出たところ、快く受け付けてもらえました。

ただし、私の場合は警報が出ていたのと、平日から平日への変更だったので、
土日祝や夏休みの場合は変更できるかなどの詳細は、わかりません。

9月11日(火)は良いお天気だったので、行って来ました。

インスタ映え その1..風鈴

狭い山道を車で登って到着
とてものどかなところにあります
多数の風鈴が出迎えてくれました
シンプルな風鈴
ひまわりの風鈴
朝顔や金魚の楽しい風鈴
風が吹くと、一斉に風鈴が鳴り出すのが、
なんとも可愛らしく涼し気な様子でした。

風鈴祭りは、チケットがなくても見られるようです。

受付で、苦労して手に入れたチケットを出すと、
お茶とお菓子の券と、散華(則天の間:ハートの窓が見られる部屋用)と叶紐に引き換えていただきました。
600円のチケットぴあのチケットでしたが、これだけ引き換えていただけると、お得な気分です。

御朱印も5つの中から選べたので、私は御詠歌を選びましたが、とても素敵でした。
興味のある方は、正寿院のHPをご覧になってみて下さい。

お菓子の右が赤と青の叶紐、散華 お菓子が可愛い
地蔵堂

地蔵堂には、叶紐がくくられていました。
持ち帰ってしおりなどにしても良いそうなので、私は持ち帰りました。

全国47都道府県ご当地風鈴

どれも個性あふれるものでしたが、
一番目を引いたのは、
青森の「あおもりねぶた花笠風鈴」でした。

全部を紹介できなくて、すみません。

ほとんどが若い女性でした。

インスタ映え その2..ハートの窓
則天の間にあります。ハートの窓とは、正式には「猪目(いのめ)窓」というそうです。
ハートからのぞく庭の景色が四季によって美しく変わり、大人気だそうです。

でも、皆さん、とってもお行儀がよくて、たくさんの人がいたにもかかわらず、
こうして人物のいな写真が撮れました。

インスタ映え その3..天井画
則天の間の天井には、花と日本の風景をテーマに描かれた160枚の画がありました。

160枚のうち、舞妓さんの絵が4枚隠れていると、あとで知りました。
写真から探してみると…ありました。

真夏でも5度くらい気温が低いそうです。
久しぶりにトンボが飛んでいる景色も見られ、のどかで、良いところでした。

inserted by FC2 system