2016.05.20〜21 葛城(かつらぎ)山(奈良)

一目百万本と言われるツツジがとてもきれいですが、その期間は混雑がひどいと聞いていました。
混雑を避けるには、葛城高原ロッジで宿泊するのが良いと聞いて、
以前から泊まってみたいと思っていました。
ツツジの時期は5月の中旬ですが、5月20日の予約が取れたので、楽しみにしていました♪

ところが、今年はツツジの開花が早くて、5月11日には満開になってしまいました(+_+)
20日まで持つかな…と、わずかに期待していましたが、
宿泊前日の葛城高原ロッジのブログには、「今年のツツジは終わりました。」と、
ハッキリと書いてありました(+_+)

でも、キャンセルすることなく、行って来ました(^^ゞ

1日目<5月20日>
近鉄御所(ごせ)駅から、1時間に1本しかないバスに乗って、葛城ロープウェイ前まで行きました。
到着時間がお昼を過ぎていたせいか、バスは空いていました。

ロープウェイも、ピーク時は2時間待ちもあるとのことでしたが、並ぶことなく乗れました。

ロープウェイで6分で到着!早い!
山頂までなだらかな道を少し歩きます。
売店・白樺食堂で、人気の焼草団子
味噌だれを付けて食べます。

焼き立てでおいしいけど、
結構、大きなお団子でした。

もうすぐ山頂。きれいな景色です。
山頂に到着。959.7mの三角点。
なだらかな山頂付近。
眺望が抜群!!
さて、いよいよ自然ツツジ園ですが…
やはり終わってました〜…
シワシワ状態(^^ゞ
ピンクは少し残っていました。
↓満開だとこんな風になります↓
※画像は葛城高原ロッジのHPより拝借しました。
木の展望デッキも、混雑時だと人が溢れて危険な状態らしいですが…
貸切状態です(^^)

ツツジは残念でしたが、チェックインまで時間があるので、散策してみました。

婿洗いの池?なんだか怖そうな名前です。
細くて急な道を降りて行きました。怖い…
下の方に池が見えて来ましたが、やっぱり怖いので降りずに退散!

もう1度、頂上付近に行きました。ここからの眺めはとっても癒されます。

中央の建物が、かつらぎ高原ロッジ。その右手がツツジ園。
かつらぎ高原ロッジに到着。玄関から見ると1階建てに見えますが…
裏から見ると4階建て
お部屋はログハウス風でした。

まだこたつが出てる!と思いましたが、標高959.7m、気温が10度低く、朝晩は寒いそうです。
夕方になると、こたつにスイッチを入れました(^_-)

夕食:かも鍋

これで2人分です。かも肉も野菜もたっぷりでした。
ゆず入りの濃い目のだしがおいしくて、少し匂いが気になったのですが、
ゆず七味を入れると匂いも消え、おいしくいただきました。

さすがに山の上なので、夜景もきれいだし、星もきれいでした。
北斗七星がきれいに見えて感激!

不便だったことは、スマホの電波が届かないこと。窓際に行って窓を開けて利用しました。
トイレは各部屋にはなくて、共同。山の上なので仕方ないですね。

2日目<5月21日>

朝食

軽くお代わりをいただくほど、
食欲がありました(^^)

ロッジの近くを散歩しました。

本当に気持ちいい景色です。
ツツジが満開だったら、朝、まだ人がいないところで独占できるはずでした。
現実は、やっぱり終わってる〜(^^ゞ

登りはロープウェイでスッと上がって来たので、帰りは歩いて降りることにしました。
これがきつくて、大誤算でした(;'∀')

緩やかな「櫛羅(くじら)の滝コース」を選びました。
緩やかな道で、最初だけはハイキング気分♪
片方が斜面の細い道。
階段が続きます。
急な階段。
登るのは大変でしょうね(^^; 道なき道
岩が崩れて落ちていました。
二の滝 櫛羅(くじら)の滝

下山の写真は全部、夫が写したもので、
私は降りることに専念して、足を踏ん張って、転ばないように必死でした。
実際はもっと険しいところもあり、階段の段差も大きかったりで、
健脚者用のコースなので、私のような運動をしていない人にはキツイと思います。

登山口に到着

登りはロープウェイで6分で上がったのですが、下りは徒歩で2時間もかかりました(^^ゞ

ロープウェイの登り口では「ツツジは終わっています」と連呼されていましたが、
負け惜しみでもなんでもなく、行ってよかったと思っています。
山は気持ちよかったです。

inserted by FC2 system