’09.01.21  八坂神社〜清水寺(京都)

かねてから行きたい洋菓子屋さんがあったので、OL時代の友人と行って来ました。
近くには八坂神社があります。

駅名変更
2008年10月から駅名が
四条駅」→「祇園四条駅」に変わりました。

他にも
五条駅」→「清水五条駅」、
丸太町駅」→「神宮丸太町駅」に
変わったそうですが、
これらの駅は最近利用していないせいか、
まだピンと来ないです。

南座
祇園四条駅改札口を
上がったところすぐにあります。

祇園四条駅から八坂神社までは一直線!
遠くにある赤い門が見えますか?

今日は人通りがとっても少ないです。

少し近付きました。
右手の赤い建物は「一力亭」
花見小路の入口(右折)になります。
もっとも京都らしい風情があると言われる所です。
八坂神社
到着〜♪
ほぼ毎年、初詣に行っているのですが、
今年は行ってなかったので、
お参りして来ました。

信じられないくらいに人が少ないです。
さすがに寒い時期(昨日が大寒)だから?

おみくじは「吉」でした(^_^)v

美御前社(うつくしごぜんしゃ)
本殿のお参りを済ませると、
忘れてはならないのが、ココ。
美の神様です。
私、熱心にお参りしているでしょ?(笑)

社殿前には、美容水が湧き出ていて、
それを肌に2〜3滴付けます。
私の美の秘訣はココにあります(爆)

八坂神社南楼門
目的地の京洋菓子司「ジュヴァンセル」は
この南楼門から南へわずか100m。
すぐに見つかります。
京洋菓子司「ジュヴァンセル」
これが入口部分です。
こののれんをくぐって進み、
エレベーターで2階に上がります。

※こんなに詳しく書いていますが、
 決して「ジュヴァンセル」の回し者ではありません(笑)

向かい合って座るテーブルもありましたが、
あえてこの通りをながめることができる席をゲット。
こんなに素敵なお店なのに、
店内が私たち2人の貸切状態でした(T_T)

なんだか今日の京都は人が少なくて
変な感じです。

オーダーすると、
まず、生チョコレートを
サービスでいただきました。
祇園フォンデュ \1,260
可愛い陶器製の重箱に入ってます
果物やお団子を
抹茶チョコレートソースにつけて食べます。
お団子、桜餅ふうのお餅、栗、パウンドケーキ 柿、バナナ、わらびもち、さつまいも、キンカン
お団子を、トポ〜ン わらびもちを、トポ〜ン 最後は抹茶チョコレートソースに
ホットミルクを注いでいただきました。

最後の1滴までおいしくいただきました。
渋皮栗、黒豆をたっぷりの「竹取物語」もおいしそうでした!(^^)!
店内の雰囲気もいいので、ぜひまた行きたいお店です。

お腹がいっぱいになったので、散策することにしました。

舞妓体験処「彩(AYA)」
外から見ただけで、体験はしていません(笑)
メイク、衣装、写真で12000円だそうです。
外を歩くと2500円増。

あと○○年若かったら
やってみたいのにな〜(^^ゞ

←こんな感じですね。
二年坂
誰もいない!?
八坂神社と清水寺を結ぶこの道が
こんなに空いているのを見たのは
初めてです。
産寧坂
「産寧坂で転ぶと3年後に死ぬ」
という恐ろしい言い伝えがあるので、
どうしても慎重に歩いてしまいます(^^ゞ
清水寺
桜でも紅葉でもない季節に来たのは、
本当に何年ぶりでしょうか。
墨絵の世界のようで、趣がありました。
ちょっと寂しい景色に見えるけど、
落ち着いてよかったです。

修学旅行生は多くて、楽しそうでした。

地主神社 恋占いの石

娘たちの良縁を祈願したあと、恋占いの石に一応チャレンジ。
目を閉じて1方の石からもう1方の石まで歩いて、
無事にたどり着いたら恋の願いがかなうとのことです…失敗、ダメでした(笑)

福岡から来た修学旅行の中学生。
着物をレンタルで着せてもらって
散策しているそうです。
可愛くてとっても目立っていました。
 
京つけもの「西利祇園店」
祇園四条駅近くまで戻り、なにかあっさりしたものを…と思っていたら、
本当にこれ以上あっさりしたものはないだろうものを発見!
「京のお茶漬」 \1,050
西利のお漬物とごはん、生湯葉の味噌汁
お漬物大好き!おいしかったです。

思ってたほど寒くはなくて、とても楽しい時間を過ごすことができました\(^o^)/

inserted by FC2 system