2008.12.06 神戸ルミナリエ・花鳥園・南京町(神戸)

神戸ルミナリエは、阪神・淡路大震災の起こった1995年12月に初めて開催され、今年で14回目。

会社の友人6人で、バスツアーを利用して行って来ました。
京都から神戸へのバスツアーと聞いた時は驚きましたが、バスは満員の盛況ぶりでした。

地元を10時過ぎに出発して、神戸までノンストップ。
最初に着いたのが
IKEAポートアイランド
スウェーデンのデザイン家具の店と聞いていましたが、
ここでの滞在時間は90分。

←このような大きな買い物袋(買い物かご)をもらっても、
何も買うものはないと思っていましたが、
安くて珍しい生活雑貨があって、
結局、いろいろと買ってしまいました(^^ゞ

倉庫のような天井の高い建物で、
入口から出口まで一方通行のようにできていて、
まんべんなく店内を歩いたような気がします。
 
神戸花鳥園
ランチバイキング。
2時過ぎ
少し遅めの昼食なので、
空いていました。
温室・満開の花・外にいる鳥…雑多な匂いの中、ここで食事ができるのだろうか?
と最初は不安に思いましたが、不思議と、お料理を運んで来た頃には
すっかり馴染んで、抵抗がなくなってしまいました。
←これは何だと思いますか?

…トイレです(個室のドア)。
外観は思いっきり和風ですが、
中は広々とした洋式トイレです。

小さなペンギンで可愛い。 雀くらいの鳥だけど、足が長い!!
3時から、タイミングよく
フクロウショーをやってたので、
見ることができました。
羽音をたてずに、人の頭上ギリギリのところを
飛んで行きました。

フクロウのいろいろな種類を見ましたが、
よく首を回すので、写真を撮るのは大変です。
(300度回転するそうです)

オオハシとのふれあいコーナー
よく慣れていて、
腕にとまって来ました(^^)

ツアーですが、2時のランチ以降、
夜8時20分の集合時間まで、
6時間のフリータイムです。
といっても、こんなに楽しくのんびりしてて
大丈夫でしょうか?

でも、この時は(たぶん)誰も
そんな心配などしてなかったと思うのです。

このあと、無事に
ルミナリエにたどり着けるでしょうか?

4時過ぎ、(花鳥園のある)ポートアイランド南駅から、
ポートライナーに乗って、貿易センター駅に着きました。

ルミナリエの場所は確認したけど、日没までまだ少し時間があるので、トイレを探しました。
一般の商店ビルはトイレが立入禁止になっていたので、大丸まで行きました。
大丸では親切に行列の整備までしていただき、
トイレを使わせていただきました。ありがとうございました<(_ _)>
(あとで調べたら、会場周辺にルミナリエ開催用のトイレが設置されていたようです)

ところが、大丸を出てみると、周りの景色は一変。
少し日暮れかかったとたんに、ルミナリエの点灯を待つ人で、
すでにすごい行列ができてしまいました。
今から最後尾に並んでも、点灯の瞬間が見える場所には並べそうにありません。
鎮魂の意味もあって、点灯の瞬間は見たかったけど、今回はあきらめて、
先に南京町を散策することにしました。

神戸南京町
横浜中華街と比べると
随分と小さいと聞いていましたが、
たしかにそんな感じです。
でも、とてもにぎわっていました。
エストローヤル
おいしいと評判のシュークリームを買いました。
私が買ったときは、ほとんど並んでいなくてラッキー♪
カスタードクリームが濃厚で、コクがあっておいしかったです。
南京町の広場(ちょっと狭いけど)
なんだかよくわからないけど…
とにかくたくさんの人が集まっています。
老祥記(ろうしょうき)
「豚まん」発祥の店で行列があるとは聞いていましたが、まさかこれほどとは!
斜め向かいの(写真右)お持ち帰り専門の店で並ぶことになりました。
5時半、ルミナリエ点灯の時間に、豚まんを求める列に並んでいるとは想定外(笑)
1時間並びました。
やっともうすぐ買えます(^.^)

1個90円。
普通の豚まんより小さいです。
目の前で作ったものを蒸しあげてました。

やった〜〜!
待った甲斐があった〜!
すぐにみんなで1個ずつ食べましたが、
中身がジューシーで、とてもよく味が染みてます。
もちろん蒸し立てておいしい〜♪
お持ち帰り用もおいしくいただきました。

ふかひれラーメンも食べたかったけど、さすがにそれは諦めました(^^ゞ
さあ、ルミナリエへ!
点灯すれば行列も減るだろうと思っていましたが、大誤算!
むしろ、さっきよりも想像を超えるくらいに人が増えていました(@_@;)
歩行者専用となった道路いっぱいに広がった人たちが、延々と行列を作っていました。
警備の人の人数もかなりのものでした。

とりあえず6時頃に最後尾に並びましたが、やがて「90分待ち」の看板が目に入りました。
8時20分にポートアイランド南駅に戻るためには、
余裕をみて、7時30分にはルミナリエ会場を出たい。…となると、ギリギリだ!!

「どうする〜?」と言いながら、とにかく行列に加わりました。
どこを通っているのかわからないけど、とにかくルミナリエの見えない道を、
ひたすらルミナリエ目指して、ノロノロと進みました。
コーナーを曲がるたびに、「次かな?」「違った!まだや!」の繰り返し。
1人ならともかく、ゾロゾロとカルガモのように繋がって先を急ぐオバチャン6人組。
居合わせた皆様、もしご迷惑をおかけしてたら、ごめんなさい。

7時
そんな思いをしながら、
やっとルミナリエの光が見えました。
本当に、空に希望の光が
見えたような気がしました。

やがて、
目の前に現れました。

感動に包まれながら、
通り抜けました。
ラストの広場です。

無事にバスに戻ったのが8時10分。
絶対に遅れる人がいるだろうな、という予想は外れ、
ツアーの人たちは、もうみんな集合されていました(@_@;)
私たちも遅れないでよかったです。

本日の神戸ルミナリエの来場者数は、444,000人だったそうです。

神戸ルミナリエの種あかし???

ルミナリエといえばよく、こういう画像を見ますが、
これは1個でこういうオブジェだと思っていました。
でも、現地で、点灯前の様子を見て、
やっとそのしくみがわかりました。

これは、進行方向の逆から見たものですが、
こういう骨組のアーチ状のものがいくつも並べて建てられ、
点灯されると、奥のアーチが全部一体化して、素晴らしい光景を作るのでした。
点灯された瞬間は見ていませんが、違いがとてもよくわかりました。
このアーチの下を一方通行でくぐります。

でも、アーチの基礎部分は
とっても軟弱な感じ。

※追記 神戸ルミナリエ、南京町は、2015年12月にも行きました。

inserted by FC2 system