2013.06.22  矢田寺(奈良)

紫陽花とお地蔵さんで有名な、奈良県大和郡山市にある矢田寺に行って来ました。
約60種、10,000株、と、種類も多いようで、楽しみでしたが、
期待を裏切らないくらい、きれいな紫陽花でした(^^)v

入山料400円を払います。 門をくぐると、そこから見える石段は果てしなく続きます!
石段を上がると、長い参道があり、
遠くに本堂が見えています。

↓参道の中ほどには、
たくさんのお地蔵さん立っていました。

小さなお地蔵さん みそなめ地蔵
このお地蔵さんの口に味噌を塗ると
味がよくなるという言い伝えがあるので、
「みそなめ地蔵」と呼ぶそうです。

お地蔵さんの口の色が変わっていました。

本堂

日本最古の延命地蔵菩薩にお参りしました。

広い境内や庭園にはたくさんの紫陽花が満開でした。たくさんの画像を載せようと思います。

←ツルアジサイ

ツルアジサイや、イワガラミは、
見たことのない種類でしたが、
残念ながら、まだ咲いていませんでした。

ガクが長〜い 長い花房
可愛いです☆
青がとっても鮮やかでした。
花とみつばち(*^_^*)
紫陽花のトンネル 可憐な白い紫陽花
先日の大雨で、少し倒れていました。
ヒョウ柄の蝶々なので「ヒョウモンチョウ」 ヒョウモンチョウが3羽! その他の虫もいました。
 

本堂裏山には「矢田寺八十八ケ所霊場」がありますが、行っていません。(1周約4.5km)

こちらの庭園は、斜面にたくさんの紫陽花でした。
  紫陽花とお地蔵さん
花びらの地肌(?)に深い模様があります。
本当に可愛いくて、不思議な造形です。
見たことのない紫陽花でした。
木造閻魔王倚像が特別公開されていました。
エンマ様です(^^ゞ

※画像は矢田寺のHPより拝借しました。

南都古社研鑚会の方から、珍しいお話を聞きました。
人が亡くなると、7日ごとに裁判を受け、行き先(天国or地獄)が決まるのですが、
最終的に天秤に乗せられ、罪の重さを量り、天国行きか地獄行きかが決まります(>_<)

まさに地獄行きが決まる!そのときに何とか罪が軽くならないかと
働きかけて下さるのがお地蔵さんだそうです。
「地蔵盆」の行事があるように、お地蔵さんは子供を守る仏様だと思っていたので、驚きました。

紫陽花以外の花で、珍しい花もありました。

娑羅(ツバキ科)の花

祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 娑羅双樹の花の色…
平家物語に歌われる花です。

ミズカンナ

別名「ウォーターカンナ」と呼ぶ通り、水の中に生育している、珍しい花でした。
枯れたように見えますが、これで咲く寸前くらいだと思います。

矢田寺 南僧坊
塔頭で精進料理をいただけるというので、入ってみました。

大きな看板もなく、案内板があるだけです。
予約なしでもOKです。
食事を申し込むと、待合に案内されたので、
庭園をながめながら、待ちました。
実家の法事のような雰囲気(*^_^*) あじさい御膳 \1,500

古代米、にゅうめん、筍の煮物、精進揚げ、ごま豆腐など、どれも上品なお料理でした。
おいしくいただきました(^^)v

家に帰ってから新聞を読むと、
京都の
三室戸寺で、
ハート型の紫陽花が話題になっていると載っていました。

残念!
矢田寺でも探してみればよかったな…と思っていたら…

夫が写していました!(ハート型とは知らずに)
大感激しました\(~o~)/
でも、自分で探したのではないし、本物も見ていません(笑)
次に機会があれば探してみたいと思います。

本当にきれいな紫陽花をたくさん見ることができて、とっても癒されました。

inserted by FC2 system